授業参観

mamaマロン

2011年07月11日 19:04



先日、つむじ3つくんの授業参観に行ってきました

教科は「社会」

ちょうど都道府県の勉強をしていました

いまどきだなーとおもうのが

都道府県の形

今はそこまでおぼえなければいけないみたいで

形を人の顔やものにたとえて覚えます。

長男のときはそこまで覚えなくてもよかったのに

これも、ゆとり教育じゃなくなったからかな

ゆとり教育いったいなんだったんでしょうか

土曜も昔みたいに学校あるといいのに
と思うのは、私だけでしょうか?

塾や習い事
するこはするけど

しない子はしない

いったいなんなんだろう



我が家も長男は、小学校時代から学習塾にいっていますが
つむじ3つくん、いってないんですよね

兄弟でも格差が…
こんなことでいいんだろうか