スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年04月10日

チョコと鬼ごっこ



我が家のチョコ、困ったもので

外が大好き

隙を見ては脱走します。

庭を駆け回り、駐車場では、車の下に隠れ

追いかけまわすのが大変


完全に遊ばれている。  

Posted by mamaマロン at 12:07Comments(1)愛犬

2013年04月01日

酒万十




よくばり酒まんじゅう?


ぜ~んぶあんこが違うんですよ


食べてみないと中身がわからない?



おもしろ~い





  

Posted by mamaマロン at 07:10Comments(0)スイーツ

2013年03月31日

ベジフルカルテ




ジュニア野菜ソムリエ試験、課題のベジフルカルテ


難しいけど、とっても勉強になります。


「もやしのナムル」

息子たちにとっても評判がいいです。


もやしの凄さにびっくり



(材料)

・もやし1袋
・ごま油 大さじ2
・がらスープの素  小さじ1
・塩、こしょう  少々
・ごま 大さじ1



1、耐熱容器に洗ったもやしを入れラップをかけて、レンジで加熱(2分くらい)
2、熱いうちにがらスープの素を入れ混ぜる
3、ごま油、塩コショウを入れ味を調える
4、ゴマをいれあえる  

Posted by mamaマロン at 19:25Comments(0)レシピ

2013年03月10日

家族が増えました





我が家に三男坊がやってきました。


一番最後まで親元にいて、とっても甘えん坊です。

次男が、責任をもって育てるそうです。(????)

  

Posted by mamaマロン at 16:08Comments(0)

2013年02月05日

小さな花火打上会

豊後大野市犬飼町では、月に1回小さな花火打上会が開催されています

たまたま通りかかって花火をみるととってもラッキーとなんだか得した気分


今度は2月9日(土) 19:00~   5分間だけ花火があがります


おすすめですよ

  

Posted by mamaマロン at 15:55Comments(0)お知らせ

2013年02月01日

今日から2月

大変ご無沙汰しています。

今日から2月ですね。

ぼちぼち、独り言のようにブログでつぶやいていきたいとおもいます。

午後から、雨が降り、なんとなくOFFモード

今日の晩ごはんどーしょっかな~  

Posted by mamaマロン at 13:33Comments(0)独り言

2012年08月10日

ショックです

今年度になっていろいろと環境も変わり
あたふたばたばた

周りの友人に助けてもらいながらなんとか過ごしています。

私は、すぐ人を信用してしまう

なので、裏切られたときはかなりショックで落ち込みます

計算などできません。
人との付き合いに計算必要?

それがとっても上手な人いますよね

私は不器用なのかな?

「あまり信用しちゃだめだよ」   「自分の目標に向かってがんばりよ」

そう忠告を受けました。

同性って難しいですね


信用していただけにショックです。

ここに書くことで、気持ちに整理をつけたいと思います。
  

Posted by mamaマロン at 22:30Comments(2)

2012年06月21日

あっという間

昨日は、豊後大野市内の中学校の陸上大会がありました。

長男は、1500メートルで出場
中学校の3年間ってあっという間だなと思います。

子供の成長ってあという間

ついこの前まで、反抗期で腫れ物に触るかのようだった長男が
落着き

いろいろとはなしができ頼りになるなっと感じるようになってきました。

そろそろ子離れの準備しないとね  

Posted by mamaマロン at 13:53Comments(0)

2012年05月24日

ご無沙汰しています。

気が付けば、もう5月も終わり

5月病かな?っとおもうくらい
感情の起伏が激しく…   年のせい?

なんだろう?

方向性を見失っているような気がします。

どうしたいんだろう?
私はいったいどこに向かっているのか


考える暇もなく日々の生活に追われているような気がします。


気分転換においしいものでも!とおもうのですが

恐怖の健康診断が…

お酒も控え、甘いものも控え

あ!
もしかしたら、これがストレスなのかも!

だから気分が晴れないのかな~(+_+)

いつもはすぐ、ポジティブに切り替わる私が
なぜか、引きずっているのは

今日は、大好きな「ゆすら桃」  いただきましょう。   

Posted by mamaマロン at 17:28Comments(0)

2012年04月04日

原尻の滝のチューリップ

先程、原尻の滝にチューリップを観に行ってきました。
咲いていました(*^_^*)

嬉しくなりますね。

いよいよ今週の土曜日からチューリップフェスタが始まります。

今年で20回なんですよ。

楽しみですね。
  

Posted by mamaマロン at 19:08Comments(2)

2012年04月03日

大変、大変ご無沙汰しています。
皆様お元気でしたか?
マロンは、相変わらずのマイペース、天然お馬鹿さんでした。

新年度、新しい職場ですごしています。
緊張して過ごした2日間、これからどうなるのかわからないけど、私らしさを忘れず頑張りたいとおもいます。

前を向いて

後ろを振り返ってもしかたないので、今与えられた環境で、

ブログもボチボチ更新していきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

  

Posted by mamaマロン at 21:45Comments(0)

2012年01月06日

ご褒美

昨日は、とってもうれしい神様からのプレゼントがありました。

年末年始、とにかく忙しく

私の休みはどこ?どこ?

って感じでしたが

実は昨日、石風呂にいってきたんです。

年に数回しか火をいれないそうで、とても貴重な体験!

お肌はつるつるだし、リラックス効果があるんでしょうね

薬草の香り
とっても癒されます。

さぁーがんばろうっと  

Posted by mamaマロン at 23:12Comments(0)

2012年01月06日

千日分のご利益

豊後大野市三重町 内山観音

1月10日に千日参りに行って見ませんか?




内山観音と呼ばれる蓮城寺は、真名野長者が建立し、豊後の国で最古の寺といわれており



般若姫の守り本尊である秘仏「一寸八分観音」は、1年に1度1月10日にご開帳が行われ



この日にお参りすれば千日分のご利益を授かるといわれています。




10:00~15:00  護摩供養



観音御開扉は16:00まで


今年、初詣いってない!って方
大丈夫ですよ。
10日に参って千日分のご利益

(お問合せ)



豊後大野市三重町内田  蓮城寺(内山観音) 0974-22-0598
  

Posted by mamaマロン at 20:18Comments(0)おすすめ

2012年01月01日

笑顔で

あけまして
おめでとうございます。

いつも、ブログを見て下さっている方々ありがとうございます。

マイペースで、ぼちぼちとしかブログの更新をしていませんが、
今年も、マイペースで無理せずいきたいとおもいます。


こんな私ですが、よろしくお願いします。

年末年始、今年ほど長男の嫁って大変だと感じる年はなかった
っとつくづく


私の休みは、どこ?

29、30日と義理の妹ファミリーお泊まり
31日、従兄弟ファミリーと年取り

2日、叔母さんたち正月歩き

3日、長男、サッカー

料理して、お皿洗っての繰り返し
毎年こんな感じなの?
っと思ってしまいました。
ちょっと愚痴をこぼしてしまいましたが、

家にお客さんが来るってことは、幸せを運んで来てくれるんだよ
って言われたことがあります。

何だか、笑顔で今年1年過ごせるような気がします。

今年も、笑顔で頑張ろう!
  

Posted by mamaマロン at 21:09Comments(0)

2011年12月21日

寒いんですけど我が家

我が家、家が古いので
隙間風が…

室内温度5度って?


うそ~

寒すぎっと

こたつでついついうたたねしてしまう今日この頃

で、今月の光熱費

請求がきました。

びっくり!家って3人家族よね

ガス  1万円超え
電気  8千円

高い!

ガスは、お風呂だ
この寒いのに、長男朝シャンなんてのをするんです。

こら~!

いい加減にしてくれ!


電気は、エアコン

これからますます寒くなるのに

我が家、節電しなきゃ

  

Posted by mamaマロン at 20:18Comments(0)

2011年12月19日

ご無沙汰しています。

すっかり冬眠をしている私

元気ですか?

っとメールをいいただき、ほんとにごめんなさい

元気ですが、冬眠中でした


こんな感じで、ぼちぼちと更新していきたいとおもいますので
どうぞ、よろしくお願いします。

長男の怪我もやっと治って?

というか先週復帰しました。

第4腰椎疲労骨折

という診断で、2ヶ月リハビリに通いました。

怪我の多い長男です。

であと

そうそう

健康診断の結果

きたんです。

やっぱり

という結果でした。

再検査と紹介状

厚い封筒が届いたので、空ける前から

テンションが下がり

貧血、低血圧

はいはい
それから

腎機能?

あれ?

腎機能?

う~ん

水分取ったほうがいいの?

よくわかりませんが

病院いかないとね  

Posted by mamaマロン at 21:26Comments(0)

2011年11月10日

明日は健康診断

ぎゃ~っと叫んでしまいたくなるような

あした、健康診断なんです。

まだまだ先って思っていたんですけど
明日なんですよね

やばいやばい
昨年、ひっかかったんですよね
「貧血」

お~
貧血なんて、なんてかよわい

は~い

かよわいmaronです

って誰も言ってくれないから
自分でいってますが…

貧血は昔からなんです。
どのくらいよくなってるか、楽しみではあるけど…
どうかな?

最近、運動不足を解消するために
少し、歩いたり

でも、相変わらず甘いものはたべちゃうんですよね

  

Posted by mamaマロン at 04:37Comments(0)

2011年11月08日

長男のこと

腰がいたーい
動けない

と言い出して、もうすぐ1か月

あちこち病院にいった結果

腰椎の疲労骨折でした

1か月間の運動禁止

やっと本人も自覚したようで

いまは、リハビリに励んでいます


本当にけがが多くて困ったものです。


食事も、あれいや
これいや

という感じでしたが

大豆製品(タンパク質)
しいたけ(ビタミンD)
などなど

食べてくれるようになりました。

1月の新人戦に向けて
がんばれ  

Posted by mamaマロン at 22:08Comments(0)サッカー

2011年11月07日

週末のイベント

11月13日(日) 9:30~

豊後大野市大原体育館周辺にて


「豊後大野市ふるさとまつり」が開催されます。



(メインステージ)

 9:30~ 豊勇会(和太鼓)

 9:50~ 開会行事

10:20~ コンテスト表彰

10:30~ 日本文理大チアリーディング

11:00~ 松尾神楽

12:00~ ブースPRタイム

12:20~ がんばるキッズ

13:20~ 大分トリニータトークイベント

13:35~ あかいやねミュージックフェスタ2011

15:00~ 閉会行事(抽選会)




(無料イベント)

 ・米の無料配布  11:30、14:30



 ・緑化木配布   13:30



 ・虹色スマイリー 無料炊き出し   14:00

 



 ・バルーンアート  随時



そのほかたくさんのイベントがあります。


会場付近駐車場は混雑が予想されます。

無料のシャトルバスもございますので、ご利用ください。



(シャトルバス)

エイトピア大野より三重町駅経由

30分間隔


http://www.bungo-ono.jp/kanko/1furusatosai_b.pdf
  

Posted by mamaマロン at 18:15Comments(0)おすすめ

2011年10月31日

我が家の家族に?

犬がほしいっとおもっていたところ

おもいかけず

9月に子犬がうまれたっと…
ミニチアダックスとシーズのミックス犬


ほしい

でもまてまて


家族会議中です。


どうなるかな?



  

Posted by mamaマロン at 19:16Comments(0)