スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月29日

やっぱりここが一番好き





豊後大野市の中で、一番私の好きな場所は

やっぱり「原尻の滝」
いつも違った顔で迎えてくれ楽しませてくれます


こんな原尻の滝みたことありますか?






この画像は、今年の6月4日

原尻の滝周辺で田植えが行われ、そのころは雨も少なく
水量が少ない
この時期だから、
今だからこそみれる「原尻の滝」

今?

ごめんなさい
いまはもうみれません


また違う表情で迎えてくれますよ


※この写真の提供は iさんでした。
 いつもありがとうございます。
 



大きな地図で見る  

Posted by mamaマロン at 12:28Comments(0)おすすめ

2011年06月28日

次男迷子?

先日のブログのつづきです

原尻の滝で、迷子になったのは
私、らしいです

え~つ
なんで私?

次男、「お母さん、迷子にならんでよ!どこいっちょんの?」

は?

次男は、原尻の滝の隣にある「ジェラート屋」さんの隣で

ウサギにえさをあげていました

お店のおじいちゃんと一緒に、なごやかに

おいおい

ウサギ、とってもかわいいのですが

次男、「帰らない!」

「うさぎ飼いたい」

犬の次は「うさぎ」ですか


マイペースでわが道をいく次男

何とか家に連れてかえったのですが
家に帰ると図鑑をひろげ

ウサギの飼い方の勉強をしていました


恐ろしい、今度は何を言い出すか


画像は、携帯が壊れたため

ありません

ごめんなさい

とってもかわいいウサギの写真が撮れていたのに  

Posted by mamaマロン at 17:38Comments(0)

2011年06月28日

あれまいったい

今朝も、
なんと4時に目が覚めてしまった

いったいどうしたこと?

5時ならまだいいけど
4時はね

さすがに、もう一度目を閉じてみました

すると
二度寝って気持ちいですね

夢の中へ


といっても夢みたかしら

あっ!!

気がつくと。5時50分

やばーい
寝過ごした

体だるーい

起きとけばよかったと後悔しつつ

昨日からはじめた朝読書

できなかった

三日坊主いや  1日


情けない…


  

Posted by mamaマロン at 08:23Comments(0)

2011年06月27日

6月27日の記事

今日は、朝早く目が覚めてしまい
なんだか得した気分

5時
でした

(^。^;)


  

Posted by mamaマロン at 21:37Comments(0)

2011年06月27日

奄美より

久しぶりに奄美の友人から電話があり

まるで、タイムスリップしたかのように
話し込み、楽しい時間をすごしました

「すもも送ったからね」
っと

今年は、先日の台風の影響で塩害がひどいそうです

野菜がめちゃくちゃ高いし
毎年今頃は、ピーマン、ナスは食べれるのに
ぜんぜんだめなのよっと

数年ぶりに大きい台風がきたから…

「すもも」どうしようかな

ジャム?
すもも酒?
すももジュース?

何にしようか迷っていたら

「ジュース」っ次男の声が

ジュースのほうがあとから使いやすいので

今日、氷砂糖を買って
ジュースを作りたいと思います。

すっごくきれいな色のジュースができますよ

「すもも」の画像なくてごめんなさい

スマホ使いにくいicon  

Posted by mamaマロン at 12:37Comments(0)

2011年06月26日

携帯かえました

とうとう壊れてしまった携帯

かえたのはいいけど

使い方がよく
わからないし
最悪です  

Posted by mamaマロン at 23:05Comments(2)

2011年06月26日

とうとう

携帯が
( ̄▽ ̄;)

充電できない

とうとうきてしまった

もうダメみたいです

とっても気に入って
使い続けて
4年

もうダメですね

今日は、諦めて
ドコモショップに行ってきます(泣)

携帯さん 今までよく頑張ってくれました
ありがとう
真っ赤で、とってもキュートで
大好きよ
  

Posted by mamaマロン at 09:54Comments(0)

2011年06月25日

試練

昨夜、遅くに

旦那様から電話が


こんな時間に?
と思ったら
なんだか様子がおかしい

私に弱音をはいた事なんてない彼が

涙声で つらい


これはただ事ではない
と思いました

今だかつてこんなことは一度もない

真面目だけが取り柄で
ギャンブル、女遊びしない貧乏性で
損得関係なく仕事する
そんな彼が…



私の実家は、自営業で
父が築き上げた会社

朝早くから夜遅くまで働いている父の背中をみて育った
だから、男は仕事してなんぼ

なよなよした男は嫌い

私にとって、根本的に父親の存在が大きいので
父に似た人、父が認める人をパートナーに選んだ
ファザコンだから(笑)
彼もそのの事を知ってるし

その彼が…
話を聞くと
どうも上司のパワハラらしい

私的には、厳しいようだが
あんた何いってるの?
と言いたいところだが

それをいってしまうと
近くにいない分フォローができないので

取り合えず話を聞いて
電話を切りました

今まで、上司に恵まれていたので

彼にとって、つらいのでしょう
私は、こんなときは
勉強する時だと思います
自分自身が成長するために神様が与えた試練
世の中には、いろんな人がいる


乗り越えて、欲しい
乗り越えた時、きっと大きく成長している
今後その事が絶対役に立つ
頑張って欲しいな


私ってやっぱり変わりもの
こんなとき、世の中の男性は、優しく奥さんに癒して欲しいのかもですね

私は、崖から突き落とすタイプかも(笑)



父に電話で相談してたみたいだから、大丈夫かな

彼はきっと乗り越えてくれるはず
頑張れ  

Posted by mamaマロン at 22:00Comments(0)

2011年06月25日

カメラは?

午前中はサッカーの試合

勝って気分よく

原尻の滝へ
GO

まだ、雨も降っていませんでしたが

観光バスが3台!

長崎、宮崎、福岡

大型バスだった為

なんだか人がたくさん

さぁ
滝の写真
と思ったら

カメラは?
あれ?
ない!
( ̄▽ ̄;)

ショック

またやってしまった

今日の原尻の滝はというと
水量は、多くもなく少なくもなく

という感じかな

道の駅でソフトクリーム食べてる人が多くてびっくり

やっぱり暑いから
冷たい物、食べたくなりますよね

しばらくすると

一緒に来たはずの次男がいない!

えっ?


迷子?
私が?
次男が?

つづく
  

Posted by mamaマロン at 19:53Comments(0)

2011年06月25日

勝った(^-^)

今日の試合は、6-0で見事勝利

暑い中
一生懸命走っていました。

次男は、今日は左バック

大きな選手をピッタリマーク
はりついていました

明日は、オフなので
自主練習頑張れ
  

Posted by mamaマロン at 14:27Comments(0)サッカー

2011年06月25日

試合です

先週、雨で延期になった
試合です

今日は、暑いわ( ̄▽ ̄;)

日差しが…
日差しが、凄すぎる
( ̄▽ ̄;)

でも1試合しかないので

頑張ります

こんな日は、熱中症が怖いです
  

Posted by mamaマロン at 09:48Comments(0)

2011年06月24日

廃油キャンドル



先日、ご紹介した「廃油キャンドル」
どうやって作るの?

っとメールがきました

すみませんiconicon
中途半端で…

とっても簡単につくれます


(材料)

 廃油 100ml

 固めるテンプルなど(廃油凝固剤) 6g

 ビンなど

 たこ糸(芯に使います)

(作り方)
 
1、廃油は使う前にこしておく。
2、たこ糸をろうそく(溶かしたもの)に浸して、硬くしておく
3、フライパンに入れて、温める。(色をつける場合は、クレヨンを削って入れて、溶かす)
4、90℃になったら、火を消して固めるテンプルをいれてかき混ぜる
  だんだん固まってくるので、ビンの中にいれる
  (アロマオイルを入れる場合はここで、少し冷めてから)
5、芯をビンの中央に入れる
 

固まったらできあがり

とっても簡単だけど、やけどに注意!

※アロマオイルを数滴いれるほうがいいです。廃油だけだとてんぷら油を熱したときのような
 においがします。
 アロマオイルを数滴いれると、いい香りですよ
 ただ、オイルの入れすぎには注意(激しく燃えることがあります)


作ってみてね  

Posted by mamaマロン at 20:00Comments(0)

2011年06月24日

マイブーム





マイブームという言葉で簡単にいってしまうのも
と思うくらい
はまっています。

先日、紹介した「絵空人さんのせっけん」

せっけんは好きで、つい買ってしまう私

これいい!とおもったら、すぐはまってしまう

そして、おせっかいだけど
みんなに「いいよ」っと教えたくなってしまう

周りは迷惑かもだけど…(笑)

でも本当にいいんですよ
今まで出会ったせっけんの中で
一番かも

ピカイチ

あわ立てネットで丁寧に泡を立てて、丁寧に洗い

ダブル洗顔なんていらないんです。
クレンジング、いりませーん

このせっけんひとつでicon
朝、お化粧するとき

これまたびっくり

いいんですよ
これが

是非使って実感してほしい

グロスも買っちゃいました



たくさんせっけんの種類があって、とっても迷うけど
丁寧に説明してくれますよ
きっと、お気に入りのせっけんが見つかるはずです。


そっと場所をおしえますね(小声で)

ここは、お店ではありません  アトリエですので

行かれる方は、電話をしてから行ってくださいね

お留守の場合があります。

手作り石けんクリーム
絵空人 

豊後大野市千歳町前田534-1
℡ 0974-37-2075




より大きな地図で 絵空人 を表示  

Posted by mamaマロン at 17:20Comments(0)おすすめ

2011年06月24日

今年最後の「白山川蛍情報」

昨日は…
画像がありませんで…

いつもブログを楽しみにみて下さっている方々
申し訳ありませんicon
お待たせしました

6月22日の蛍の画像です。




きれいですよねicon

そして昨日です。
昨日は、天候にも恵まれ

絶好の蛍日和iconicon

昨夜、
iさんから蛍についてのコメントがあり

今日は、楽しみでicon

足取り軽く 職場へicon

机の上に2枚の蛍の写真があーるじゃありませんか

それも四つ切サイズの大きいのが

すごいよ
めちゃくちゃ綺麗!!icon







すごく綺麗で、癒されます

水がきれいだから
白山川を守る会の方々のおかげで
毎年、蛍を楽しむことができます。

感謝、感謝です



そして、iさんからこんな演出が…



今年も私たちの目を楽しませてくれた蛍たちは
星空へ

旅立っていきました


そして…
また来年も
私たちを癒してくれることでしょう


 ※ iさん、蛍の画像ありがとうございました。
   次作品楽しみにしています。
   またよろしくお願いします。  

Posted by mamaマロン at 12:31Comments(0)おすすめ

2011年06月24日

どうしたものか

朝から
怒りたくないのに…


怒りたくないのに


マイペースすぎる次男

どうしたものかな
  

Posted by mamaマロン at 08:30Comments(0)

2011年06月23日

☆白山川蛍情報☆

昨夜
「今日はどうかな?」
と白山川へ向かった i さん

三重町中心部では雨は降っていませんでしたが…

白山川では
iconiconicon
雨ですiconicon

蛍の数は…   少なかったそうです

もう終わりなのかな?
今年は…

数は少なくなっているようですが、まだみることはできるそうです



画像は?

っと思っている方いらっしゃるでしょうね
ごめんなさい

画像のデータ 今朝 i さんからもらったんですけど
ですけど

ですけど

うっかり!保存してなかたんです

またまたやってしまったicon
ごめんなさ~い



  

Posted by mamaマロン at 17:20Comments(2)おすすめ

2011年06月23日

キャンドルナイト



昨日は、夏至でしたね
1年で一番昼の時間が長い日
各地で「キャンドルナイト」のイベントが開催されたようですね

豊後大野市三重町でも、先日「キャンドルナイトin 三重町」が開催されました


私も次男と参加し、廃油キャンドルをいただきました

昨日は、テレビも、電気も消して

キャンドルを…

次男が一言「台風で停電したみたい」っと

やはり、奄美育ちの次男にとって
電気が消えて、ろうそくをつけると、台風なんでしょうね

皆さんは、どんな夜を過ごされましたか?
私は、わかーい子(息子たち)と一緒に、
ロマンチックでもない、まるで奄美の台風の日

懐かしい奄美の話をしながらすごしました  

Posted by mamaマロン at 12:22Comments(0)

2011年06月23日

朝からあづい(  ̄▽ ̄;)

今朝も暑いですね

節電
節電

我が家も節電です

というのは…
理由があってicon

実は、昨年
扇風機が壊れたんです

ないんです


この前から次男に

扇風機買わんと
っと言われながら

まだいいかってなかんじでしたが


限界だ

扇風機

買いに行かなくちゃ
  

Posted by mamaマロン at 08:26Comments(0)

2011年06月22日

リフレッシュ休暇

昨日の午前中
久しぶりに「プリザーブド教室」に行ってきました。

近頃は、大好きな「ハンドメイド」もご無沙汰で…
何も作っていません

テレビをみながらでもできる ヨーヨーキルトでさえも…

ミシンもほこりがかぶってます(汗)

なので、きのうは楽しみで



この材料で何ができるでしょう

久しぶりのワイヤリング
なかなか うまくいきません




ここは、先生がしてくれました

そして


こんな感じで、ブーケができました

でも隣で作ってるのがかわいくて

おもわず、これほしーいっと
先生にお願いをしてしまいました

それが、これです





すごく、素敵でしょう


注文したのはいいけど、はたして作る時間は…
たんすのこやしにならないようにしなくちゃ

すっかりリフレッシュした mama-maronでした  

Posted by mamaマロン at 22:24Comments(0)

2011年06月22日

すごいものに出会った!

昨日、以前からとっても気になっていた豊後大野市内にあるアトリエにいってきました

そこには、手作りのせっけんがあります
そのせっけんを使ってみたくて

購入したのは、せっけんと、グロスとシアバタークリーム

早速、使ってみました

あわ立てネットで丁寧にあわ立てて


ん?
ん?

なんかすごくいい

言葉では、うまくつたえられない

泡が目に入っても痛くない

顔をあらい、首も洗い

洗い流した後、
!!!!!!

すごい

なんだかとってもいい感じ

しっとり、もちもち肌


アロマの香りも良くて

いい感じ

ちょっと私、肌年齢若くなるかも!!

今後にご期待

  

Posted by mamaマロン at 20:23Comments(0)