2011年06月11日
大辻公園のあじさい2

今朝、大辻公園に紫陽花をみに行ってきました
小雨の中
紫陽花には雨が似合いますね(^-^)
今年は、少し花が小さいような気がします
やはり、春に雨が少なかったせいですかね?
公園の下まで降りてみましたが、
花が小さいので、緑の葉っぱが目立ちます
でも、綺麗ですよ
緑の葉っぱの中に蕾もみられますが、蕾がないとこもあります
なので今が見頃なのかなとも思います(^-^)
雨が降ってても、車窓からみることができますよ
2011年06月10日
仮面ライダー
2歳になる甥っ子が今はまっているのが
仮面ライダーオーズ
メダルが増えていてびっくり!
いまどきのおもちゃは、よくできてるなぁーと感心します。(おばさん?)
そういえば、14歳になる長男もクーガ、アギトにはまったなぁー
変身ベルトをつけ、たか、トラ、バッタっとみせてくれました。
すごーい!!
ショッカーじゃなくて、今はグリードって言うらしい
日曜日テレビみてみようかな
仮面ライダーオーズ
メダルが増えていてびっくり!
いまどきのおもちゃは、よくできてるなぁーと感心します。(おばさん?)
そういえば、14歳になる長男もクーガ、アギトにはまったなぁー
変身ベルトをつけ、たか、トラ、バッタっとみせてくれました。
すごーい!!
ショッカーじゃなくて、今はグリードって言うらしい
日曜日テレビみてみようかな

Posted by mamaマロン at
21:05
│Comments(0)
2011年06月10日
おいしいもの発見「キッチンウスダ」編

豊後大野市緒方町にあるパン屋さん
ここは、ランチも食べることが出来ます。
パンはもちろん、お店の内装も手づくり
とってもおしゃれなお店です
私の大好きなお店の1つです。

パンもおいしいし、とってもいいとこです
是非、行ってみてください
キッチンウスダ
豊後大野市緒方町平石2433
より大きな地図で キッチンウスダ を表示
2011年06月10日
やばい( ̄▽ ̄;)
近頃、ひとりでこっそりデザートにはまっていたわたくし
体重が…
体重が…
( ̄▽ ̄;)
2キロも増えている
運動不足もあるとおもうけど
ダイエットまではいかないけど
ちょっと気を付けよう
体重が…
体重が…
( ̄▽ ̄;)
2キロも増えている
運動不足もあるとおもうけど
ダイエットまではいかないけど
ちょっと気を付けよう
Posted by mamaマロン at
07:08
│Comments(0)
2011年06月09日
今日のデザート

みなさーん
懐かしくないですか?
「レモンケーキ」
昔ありましたよね
え?
年齢ばれる?
今日は、このレモンケーキを一人で頂きます。
コーヒーといいたいとこですが
なぜか、ワイン
グラスに1杯だけ
近頃は、梅酒にはまっていましたが
今日は、ワイン
あっつ!!私そんなにたくさんは飲めませんので
飲んべーではありませんので、あしからず…
2011年06月09日
ラッキー☆
昨夜は、長男が大分でサッカーの練習でした
練習が終わりパークへ
チリンチリン
パン全品 100円
うれしくなって
10コも買ってしまいました
ということで、夜中にひとり、アンドーナツたべました
お近くのかた行ってみてください
練習が終わりパークへ
チリンチリン
パン全品 100円
うれしくなって
10コも買ってしまいました
ということで、夜中にひとり、アンドーナツたべました
お近くのかた行ってみてください
Posted by mamaマロン at
08:29
│Comments(0)
2011年06月08日
おいしいもの発見

これは、私の大好きなもののひとつで(いったい、いくつあるのか)
豊後大野市三重町にある「お菓子のHADA」の抹茶大福
すごっくおいしいんです
これを内緒でひとりで食べるとき
しあわせです
息子たちにばれないように、夜中にこっそりと
私の楽しみです
そういえば、何年か前に「コンビニスイーツ」にはまり
こっそりひとりで食べていたこともあったような
マンゴープリンに杏仁豆腐、今日は何にしようかな
2011年06月07日
キーパー
先程、日本代表戦終わりましたね
相手のキーパーは、世界ナンバー1だとか
長男、テレビの前から離れずみてました
すげーを連発!
川島、西川のしていた、プー○のキーパー手袋買ってと
おいおい…
(+_+)
明日は、キーパー練習が人工芝のグランドであります
雨降らないといいけど
相手のキーパーは、世界ナンバー1だとか
長男、テレビの前から離れずみてました
すげーを連発!
川島、西川のしていた、プー○のキーパー手袋買ってと
おいおい…
(+_+)
明日は、キーパー練習が人工芝のグランドであります
雨降らないといいけど
2011年06月07日
食べたいな

これは、豊後大野市清川町の「神楽亭」のユッケ丼です
残念ながら今は食べれません
とても残念です
いつの日かまた食べれる日が来るといいな
夢にまで、でてくる 「ユッケ丼」
たべたーい
Posted by mamaマロン at
21:04
│Comments(0)
2011年06月07日
大辻公園のあじさい

梅雨入りをし、あじさいの季節ですね
豊後大野市三重町にある「大辻公園」にあじさいをみに行ってきました。
雨が降っていましたが、ほかにもみにきてるかたがいましたよ
入り口周辺はこんな感じです。

坂をのぼり奥まで行ってみました
咲いているとこは咲いているのですが、全体的に咲いているという感じではありませんでした
見ごろは、週末ごろなのかな
週末、また行ってみます。
詳しい内容は…豊後大野市観光協会
http://kanko.bungo-ono.jp/


より大きな地図で 大辻あじさい公園 を表示
2011年06月07日
癒されます♪

なんだか笑いがでませんか?
長男が、奈良に修学旅行に行ったときに撮った写真です
私だけですかね
笑いがでるのは…
おもしろすぎー
Posted by mamaマロン at
12:42
│Comments(0)
2011年06月07日
おいしいもの発見「民家カフェ江川」4

豊のしゃも まずは
焼いて「硬くならないうちにどうぞ」っとオーナーの奥さんが焼いてくれました
おいしい
とっても軟らかくて
ジューシーで
そして…

これまたおいしい
ぐつぐつ
音と、においを伝えられないのが残念ですが…
最後のしめは

うどんです
ちょっとひらたいうどん
たれがからんですごくおいしい
あれ
わたし
おいしいって何回いったかしら?
おいしいものたべるとしあわせですよね
今度はランチにいきたいとおもいます。
民家カフェ「江川」
090-3010-6478
Posted by mamaマロン at
07:30
│Comments(0)
2011年06月05日
ホタル
今日も1日中雨でしたね
ホタルがみたくて
でも、遠出する気分になれず
近くにホタルをみに行きました
5、6匹くらいだったけど
綺麗でした
癒されますね
ホタルがみれるなんて
地元の方のおかげです
白山川どうかな?
たくさんみれるかな
ホタルがみたくて
でも、遠出する気分になれず
近くにホタルをみに行きました
5、6匹くらいだったけど
綺麗でした
癒されますね
ホタルがみれるなんて
地元の方のおかげです
白山川どうかな?
たくさんみれるかな
2011年06月02日
おいしいもの発見3

これはなんでしょう?
おいしいんです。すごーく
実は、豊のしゃもなんです
それも丸ごと一羽
鳥ってヘルシーですよね
ガラでだしをとり、コラーゲンたっぷり♪ 女性にはすごくうれしい
さぁーどーやって、食べるのでしょう
まずは…
2011年06月01日
長男の誕生日
昨日、長男の誕生日でした。
早いもので、14歳
毎年誕生日には、ケーキの前で写真を撮ってきましたが
今回はすごく嫌がりました
5年くらい、リクエストはチーズケーキでしたが
今年はそのリクエストもありませんでした(泣)
難しい年頃です
フルーツたっぷりのデコレーションケーキを作りお祝いをしました
あと何年一緒にお祝いできるのかな…
早いもので、14歳
毎年誕生日には、ケーキの前で写真を撮ってきましたが
今回はすごく嫌がりました
5年くらい、リクエストはチーズケーキでしたが
今年はそのリクエストもありませんでした(泣)
難しい年頃です
フルーツたっぷりのデコレーションケーキを作りお祝いをしました
あと何年一緒にお祝いできるのかな…
Posted by mamaマロン at
20:00
│Comments(2)
2011年06月01日
おいしいもの発見2

黒川かぼちゃ
はちく
じゃがいも
にんじん
ぶりのたまご
絶品!すごくおいしいんですこの煮物!!
黒川かぼちゃは、料理人の気持ちの伝わるかぼちゃだそうです。
かつおのおだしのきいたとってもやさしい味です
オーナーさんのやさしさとおもてなしの心の伝わる一品
煮物って難しいですよね
煮物のおいしい作り方おしえてもらっちゃいました。
オーナーさんは、とってもきさくな方で、いろいろ教えてくれます。
作り方は… 内緒です
こんど作ってみますので、そのときまで…